ポルトガル移住を夢見る皆さん、こんにちは!
温暖な気候、美しい街並み、そしてフレンドリーな人々が魅力のポルトガル。移住を考えている方にとって、最初の大きなハードルとなるのが「滞在ビザ」の取得。本記事では、ポルトガルの主な滞在ビザの種類を紹介し、皆さんの移住計画がスムーズに進むよう応援します!
※ビザ取得の具体的な手順については、別記事「ポルトガル滞在ビザ申請ガイド:申請から受領までの流れとは?」で詳しく解説しているので、ぜひそちらもご覧ください。
- 短期滞在ビザ(Visto de Curta Duração)
- 在留ビザ(Visto de Residência)
- D1- 就労ビザ (Visto de Trabalho)
- D2 – 起業家ビザ (Visto de Residência para Empreendedores)
- D3 – 高度技能専門家ビザ (Visto de Residência para Atividade de Investigação ou Altamente Qualificada )
- D4 – 学生ビザ (Visto de Estudo)
- D5ビザ – 高等教育機関の学生の留学ビザ (Visto de Mobilidade de Estudantes do Ensino Superior)
- D6- 家族再統合ビザ(Visto para Reagrupamento Familiar)
- D7 – パッシブインカムビザ (Visto de Residência para Titulares de Rendimentos Passivos)
- D8 – デジタルノマドビザ (Visto de Residência para Nômades Digitais ):
- ゴールデンビザ(Visto Gold – Autorização de Residência para Atividade de Investimento)
- ワーキングホリデービザ(Visto de Férias-Trabalho)
- 2024年6月の法改正と移民機関の変更点
- まとめ
短期滞在ビザ(Visto de Curta Duração)
観光、ビジネス、親族訪問など、90日以内の短期滞在を目的としたビザです。日本国籍の方は、シェンゲン協定により、180日間で最大90日間のビザなし滞在が可能です。
- こんな方におすすめ!
-
- 観光や短期間の出張を希望する方
- 滞在期間が90日以内であること。
- 滞在目的が観光、ビジネス、親族訪問などであること。
- 有効なパスポートを所持していること。
- 十分な滞在資金を有していること。
- ビザ取得のポイント
-
- 旅行医療保険に加入していること。
- 滞在期間が90日以内であること。
- 滞在目的が観光、ビジネス、親族訪問などであること。
- 有効なパスポートを所持していること。
- 十分な滞在資金を有していること。
- メリット
-
- 短期間でのポルトガル訪問が容易。
- 観光やビジネスミーティングなど、多目的に利用可能。
在留ビザ(Visto de Residência)
90日以上の長期滞在を希望する場合に必要なビザで、滞在目的に応じて以下の種類があります。
D1- 就労ビザ (Visto de Trabalho)
ポルトガルで雇用契約を結び、働きたい方に向けたビザです。
- こんな方におすすめ!
-
- ポルトガルの企業に雇用されている方
- 長期的に現地で働きたい方
- 専門職や技術職に従事する方
- ビザ取得のポイント
-
- ポルトガルの雇用主からの正式な雇用契約があること
- 職務に応じた資格や経験を有していること
- メリット
-
- 現地での安定した収入を確保できる
- 長期滞在や永住権の取得につながる
- 家族の帯同も可能
D2 – 起業家ビザ (Visto de Residência para Empreendedores)
ビジネスを始めたい方に適しているのが「D2ビザ」です。ポルトガルで会社を設立したり、現地のビジネスに投資したりすることで取得可能です。
- こんな方におすすめ!
-
- ポルトガルで起業したい方
- 現地の事業に投資したい方
- フリーランスとして活動したい方
- ビザ取得のポイント
-
- ポルトガルでの事業計画を有すること
- 十分な資金とビジネスの実現可能性を証明できること
- メリット
-
- ポルトガルでのビジネス展開が可能
- ヨーロッパ市場へのアクセス
- ビジネスの自由度が高い
- 法人設立による税制優遇を受けられる可能性がある
D3 – 高度技能専門家ビザ (Visto de Residência para Atividade de Investigação ou Altamente Qualificada )
ポルトガルで高度な専門職に就く方向けのビザです。
- こんな方におすすめ!
-
- IT、エンジニア、研究職など高度なスキルを持つ方
- ポルトガルの大学や研究機関で働く方
- 高度技能職としての就労機会を得た方
- ビザ取得のポイント
-
- 高度な専門知識や技能を有し、ポルトガルの研究機関や企業からの招待や契約があること
- 十分な収入や資金を証明できること
- メリット
-
- 高度な専門職としてのキャリア構築が可能
- 研究や技術開発の分野での活動機会
D4 – 学生ビザ (Visto de Estudo)
- こんな方におすすめ!
-
- ポルトガルの大学や専門学校で学びたい方
- 長期的に学業に専念したい方
- ビザ取得のポイント
-
- ポルトガルの教育機関からの入学許可を受けていること
- 十分な滞在資金を有していること
- メリット
-
- 現地の教育を受けるチャンス
- 多文化環境での学習体験
- 留学後のキャリアアップが可能
D5ビザ – 高等教育機関の学生の留学ビザ (Visto de Mobilidade de Estudantes do Ensino Superior)
- こんな方におすすめ!
-
- 交換留学や短期留学でポルトガルに滞在したい方
- ビザ取得のポイント
-
- ポルトガルの高等教育機関(大学・大学院など)に入学が決定していること
- 他のEU加盟国の大学で学んでいる学生で、ポルトガルの大学での交換留学や共同学位プログラムを履修する場合も対象
- 十分な滞在資金を有していること
- メリット
-
- ポルトガル国内で学業を続けるための滞在許可が得られる
- 学期中は週20時間までの就労が可能(休暇期間はフルタイム可)
- EUの他の加盟国で学んでいる学生が、ポルトガルで一時的な学習プログラムに参加する際にも利用可能
- ビザの更新が可能(学業が続く限り延長可)
D6- 家族再統合ビザ(Visto para Reagrupamento Familiar)
ポルトガルに既に居住している家族と合流するためのビザ
- こんな方におすすめ!
-
- ポルトガルに住む家族と合流したい方
- ビザ取得のポイント
-
- ポルトガルで合法的に居住している家族(配偶者、未成の子供など)がいること
- 家族関係を証明する公式な書類を提出できること
- メリット
-
- 家族と共に生活することが可能
- 家族の支援を受けながらの生活基盤の構築
D7 – パッシブインカムビザ (Visto de Residência para Titulares de Rendimentos Passivos)
- こんな方におすすめ!
-
- 年金や不動産収入がある方
- ビザ取得のポイント
-
- 年金や不動産収入などの受動的収入を有していること
- 最低収入要件を満たしていること(例:年間€10,440以上)
- ポルトガルでの居住地を確保していること
- メリット
-
- リタイアメント後の生活や受動的収入での生活が可能
- ポルトガルおよびシェンゲン圏内での自由な移動
D8 – デジタルノマドビザ (Visto de Residência para Nômades Digitais ):
- こんな方におすすめ!
-
- リモートワークで生活する方
- ビザ取得のポイント
-
- 国外の企業やクライアントのためにリモートで働いていること
- 月額最低収入がポルトガルの最低賃金の4倍以上であること
- リモートワークを証明する契約書や収入証明を提出できること
- ポルトガルでの住居を確保していること
- メリット
-
- ポルトガルに居住しながらリモートワークが可能
- シェンゲン圏内で自由に移動できる
- 高品質な生活環境と税制優遇の可能性
ゴールデンビザ(Visto Gold – Autorização de Residência para Atividade de Investimento)
ポルトガルで投資を行う外国人向けのビザ。2024年6月の法改正により、不動産投資の選択肢が大幅に制限されました。現在は特定の投資のみ対象。
- こんな方におすすめ!
-
- 投資を通じてポルトガルに移住したい方
- ビザ取得のポイント
-
- 50万ユーロ以上のベンチャーキャピタルや投資ファンドへの投資。
- ポルトガルの企業に25万ユーロ以上の資金を投入し、雇用を創出すること。
- 文化・芸術活動への25万ユーロ以上の支援
- 研究開発プロジェクトに50万ユーロ以上の投資
- メリット
-
- ポルトガルおよびシェンゲン圏内での自由な移動が可能
- 年間7日以上の滞在で永住権や市民権の申請が可能
- 家族(配偶者や子供)もビザの対象
ワーキングホリデービザ(Visto de Férias-Trabalho)
日本とポルトガルの協定に基づき、若者が休暇を楽しみながら短期間の就労を行うことを目的としたビザ。
- こんな方におすすめ!
-
- 働きながらポルトガルを体験したい若者
- ビザ取得のポイント
-
- 18歳以上30歳以下であること
- 十分な滞在資金を有していること
- 健康保険に加入していること
- メリット
-
- 最大1年間、ポルトガルでの生活と労働が可能
- 文化交流やポルトガル語学習の機会
2024年6月の法改正と移民機関の変更点
ポルトガルのビザ制度は2024年6月の法改正により、多くの変更がありました。特にD7・D8ビザの収入要件引き上げ、ゴールデンビザの制限強化が大きなポイントです。最新情報を確認し、適切なビザを選びましょう。
主な変更点
- D7・D8ビザの収入要件の厳格化
- D7ビザの最低収入基準が引き上げられ、約€10,440から€12,000以上に変更。
- D8ビザ(デジタルノマドビザ)の最低収入も€3,280以上へ増額。
- ゴールデンビザの制限
- 不動産投資では申請不可となり、ベンチャーキャピタル投資や文化支援のみ対象に。
まとめ
ポルトガル移住の第一歩となる滞在ビザには、さまざまな種類があります。
2024年の法改正により、一部のビザの要件が厳しくなりましたが、その一方でデジタルノマドビザ(D8)など、新しい働き方に対応した選択肢も増えています。
D7ビザ(パッシブインカムビザ)を利用して静かな暮らしを楽しむことも、ワーキングホリデービザを活用して現地の文化に触れることも可能です。
ご自身のライフスタイルに合ったビザを選び、新しい一歩を踏み出しましょう。
ビザの申請を行う際は、ポルトガル大使館やAIMAの公式サイトで最新情報を必ず確認してください。
ビザの具体的な取得方法については、別記事「ポルトガル滞在ビザ申請ガイド:申請から受領までの流れとは?」で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
ポルトガル移住という新たなチャレンジを応援しています!
Boa sorte!
コメント